【1ヶ月放置しただけ】googleアドセンス35回目で合格した話

やまのブログについて
この記事には広告が含まれています。

こんにちは。最近googleアドセンスの管理画面を頻繁に見がちな大学院生ブロガーのやまです。

 

今回は、【34回googleアドセンスの申請に落ちた僕が、何も対策せずに3週間後に再申請したら審査に合格した話】をします

 

・googleアドセンスに合格しない
・合格するのにもうこれ以上どうすればいいのかわからない

そんな人にはぜひ一度読んでほしいです。

心が少し楽になったり、希望を持てるようになるかもしれません。

 

スポンサーリンク


僕がgoogleアドセンスに合格した方法【3週間放置しただけ】

ネットにある「googleアドセンスに合格するための方法」を試してもうまくいかなかった

ネットではいろんな意見が飛び交っています。

・お問い合わせフォームは設置すべき
・プライバシーポリシーは設置すべき
・不合格したときに備えて原因のある記事を特定しやすいよう記事数は10記事程度にしておくべき
・申請中も定期的に記事更新すべき
・アフィリエイト広告ははがしておくべき

挙げたらきりがありません。

 

もちろん、googleが「やりなさい」と言っていることは守ったほうがいいです。(たとえば、プライバシーポリシー設置とか)

 

それでも、「もうやれることは全部一通り試したのに、いつになっても合格の連絡がこない」

 

これを読んでいるあなたも今、そんな状況ではないですか?

 

実は僕も、何度試しても不合格ばっかりで、「サイト1から作り直した方がいいのかな?」と思うレベルで合格する気配は全くありませんでした。

 

3週間放置しただけであっさり合格した

価値の低い広告枠(コンテンツが複製されているサイト)について

申請34回目、この不合格通知を受けとった僕はとうとうgoogleアドセンスに合格することも、ブログをかき続けることもあきらめてしまったのでした。

それでも、約50日後、なんの期待もせず、何気なくgoogleアドセンスの再審査を出してみたのです。

 

すると、なんと結果は合格…!

正直驚きました。

 

なぜなら、「価値の低い広告枠」と言われてから、
ブログは一切更新しておらず(最終更新日は8月19日、アドセンス合格は10月30日)
アフィリエイト広告も何個も貼ってた
1日のPVも0〜10程度

なんてったって前回不合格からなんの改善もしてないのに50日放置して再申請しただけで合格したから驚きです。

 

「申請中は定期的に更新した方がいい」
その必要すらないことがわかりました。

更新頻度を保つために下手に価値の低い記事を投稿してしまうほうが合格の可能性を下げてしまいそうです。

 

放置しただけで合格できた理由

なぜ、なにも改善していなかったのに期間を開けただけで合格できたのか?

 

理由を2つ考えてみました。

1.もともと「合格」レベルだったが、不合格から再申請までの期間が短く、機械的に不合格(価値の低い広告枠)にされていた
2.前回と今回で審査員が異なり、前回の審査員は「不合格」レベルと判定したけど、今回の審査員は「合格」レベルと判定したため

 

正確な理由はわからないですが、少なくとも50日放置しただけでgoogleアドセンスに合格したことは事実。

 

もし、一通りのことをやってみたのにgoogleアドセンスに合格しない方や、1週間程度で再申請してしまっている方は、一度がっつり期間を開けてから再申請してみることをオススメします。

 

もしかしたら合格するかもしれません!

 

合格時に公開していた記事は?

じゃあどんな記事を書いてたの?

そこで、googleアドセンスに合格したときに公開していた記事をこちらで紹介しておきます。

「どんな記事で合格したのかな?」と気になる方は何個かサラッとスクロールして参考にしてみてください。

※以下の21記事で合格しました

助けられるのに好かれる人になれる?本の紹介【心理学が根拠】

社会調査士の資格取得に必要な科目A〜Gとは?【わかりやすく解説】

化学科の僕が思う後悔しない理系の研究室の選び方【たった1つのポイント】

ドラム譜を爆速で覚える方法【楽譜の覚え方4ステップ】

大学の定期試験対策「過去問は使わないと損」【過去問反対派の人へ】

スターバックスでアルバイトをして身についた12のスキル【タイピングが遅いと損】大学入学前にやっておくべきこととは?

甲種危険物に1発合格!おすすめの参考書は?|国家資格が化学科で取れる

就活で後悔しない5つのアドバイス【大学3年・修士1年6月以降要注意】

甲種危険物に1発合格!おすすめの参考書は?|国家資格が化学科で取れる

社会調査士ってなにができる?大学生が資格を取ってみた【具体的にわかりやすく解説】

【理系大学生向け】実験レポートに使える文献の効率的な探し方(2step)

大学生なら使いこなしたい検索術5選【知らないともったいない】

お金のない学生がバンドスコアを安く手に入れる方法5選

SPI対策の始め方「なにからやればいいかわからない」人へ【無料で8割正解】

インターンエントリー前に知っておくべき7つのこと【知らないと後悔】

クレカの返済ができない大学生がするべきこと2選【誰にもバレない】

【実体験】他社借入がある大学生が他社からもお金を借りる方法

大学生が誰にもバレずに今すぐお金を借りる方法【モビットがおすすめ】

進研ゼミ小学講座の口コミ|13年間受講した僕「やって良かった理由は6つ」

進研ゼミだけで大学受験、4つの不合格理由【ゼミの効果的な使い方】

就活生必見!企業マイページの管理方法【Excelで簡単】※画像あり

記事の質が高いわけでもなく、あるジャンルに特化してるわけでもなく、The雑記ブログです。

 

googleアドセンスに合格したら変化した2つのこと

Twitterのフォロワーが急激に伸びた


↑画像はSocialDog

[フォロワーの推移]や[いつ誰にフォロー解除されたのか]や[予約ツイート]などいろんなことができて便利

これをみると、フォロワーが2倍以上に!

 

「稼ぎにくい」と言われる雑記ブログでも「書こう」というモチベーションが生まれるようになった

実は、合格したその日のうちに収益がでているようでした。

6円だけでも相当嬉しい。この日のPVは10だったので、収益がでたのは奇跡的です。

しかも、このことをTwitterでつぶやいたらいいねもたくさんくれました。

人生でここまでたくさんいいねされたことありません…!

 

雑記ブログを書こうと思った理由については下の記事で語ってきます。よかったら覗いていってください。

 

[余談]【34回不合格】googleアドセンス合格までの道のりは長かった

僕はこのブログを2020年4月下旬に開設しました。
そして、googleアドセンスに早速申請をしたのです。

審査1回目の結果。僕は期待をしていましたが、googleアドセンスからのメールは残念なものでした。

アカウントの承認を受けるには、問題を解消していただく必要がございます。

どんな問題だろう?

 

そう思ってgoogleアドセンスにログインしてみると、表示されたのは

サイトを審査できません。

コロナが流行している影響で、サイトが審査できないらしい。

それでも、

申請すればきっといつか審査してくれるはず!

そう思って、僕は不合格(コロナで審査できません連絡)が来るたび再審査を申し込んでいたのでした。

しかし、全く審査される気配はなく…

 

5月5日 不合格(コロナ)
5月8日 不合格(コロナ)
5月11日 不合格(コロナ)
5月15日 不合格(コロナ)
5月18日 不合格(コロナ)
5月21日 不合格(コロナ)
5月24日 不合格(コロナ)
5月28日 不合格(コロナ)
5月31日 不合格(コロナ)
6月4日 不合格(コロナ)
6月7日 不合格(コロナ)
6月10日 不合格(コロナ)
6月14日 不合格(コロナ)
6月17日 不合格(コロナ)
6月24日 不合格(コロナ)
6月27日 不合格(コロナ)
7月3日 不合格(コロナ)
7月9日 不合格(コロナ)
7月12日 不合格(コロナ)
7月17日 不合格(コロナ)
7月20日 不合格(コロナ)
7月24日 不合格(コロナ)
7月27日 不合格(コロナ)
7月30日 不合格(コロナ)
8月3日 不合格(コロナ)
8月6日 不合格(コロナ)
8月19日 1記事更新 & 不合格(価値の低い広告枠)

これ以降サイトは完全放置

8月22日 不合格(コロナ)
8月26日 不合格(コロナ)
9月1日 不合格(コロナ)
9月4日 不合格(コロナ)
9月11日 不合格(価値の低い広告枠)

10月30日 合格!!

 

申請して3日後に不合格(コロナ)のメールがくる。

期間を2〜5日あけて再審査しても、コロナの不合格がほとんどで、「価値の低い広告枠」で不合格になったのは数回だけ。

それでも、35回目にしてようやく合格することができました。

もしかしたら、不合格が続いたこの時期でも、もっと時間をおいてから再審査に出せばもっと早く合格していたのかもしれません。

逆に、粘り強くしつこく定期的に審査に出してしまっていたら、今も合格できていなかったかもしれません。

 

googleアドセンス合格へ向けて頑張っている方へ

なにが正解でなにが不正解かわかりにくいgoogleアドセンス審査。

もし、googleアドセンスの審査で疲れてしまっていたとするなら、一度googleアドセンスのことは忘れてほかの作業に時間を割くことをオススメします。

 

そして、3週間とか、ある程度時間が経ったとき、改めて審査に出してみてください。

もしかしたら、今まで苦労していたのが嘘だったかのように、あっさり合格してしまうかもしれません。

 

不合格が続くと「ほんとに合格する日はくるのかな」と不安になりますが、大丈夫です、きっと合格します。

 

Twitterには「○記事で合格した!」「サイト開設○日で通った!」そんなつぶやきや「おめでとう!」「これからですね!」そんなリプライが目につくかもしれません。

でも、それで自分はだめだと思う必要ありません。

のちにあなたも成功します。焦らず前向きに、一緒に頑張っていきましょう。

 

最後までお読みくださりありがとうございました。

スポンサーリンク

コメント受付中! ▼質問・感想お気軽にどうぞ▼