こんにちは。理系ブロガーのやま(プロフィール)です。
僕はブログ歴11か月目にしてようやく月収益5000円突破しました。
さて、今回は
Googleアドセンスに合格したての人向けの記事です。
この記事を読めばこんな疑問を解消できます。
この記事で解消できる疑問
気になるところだけでもチェックしてみてください!
ではいってみましょう!
スポンサーリンク
「推定収益」って何? 「残高」との違いを解説
まずは結論から。
「残高」・・・・・・毎月1日に確定&加算。必ずもらえる金額
それではもう少し詳しく説明します。
googleアドセンスの広告がクリックされると、5〜20分ほどで「推定収益」に収益が加算されます。
でも、ここに表示されている「推定収益」の金額は必ずもらえる金額ではありません。
この推定収益は減ることもあります。だから「推定」なんです。
では、推定収益はなぜ減るのでしょうか。
減るのはどのタイミングなのでしょうか。
推定収益が減るタイミングは次の2つです。
推定収益が減るタイミング② 月末
これはあくまで僕の体感ですが、推定収益が上がってから3日以内に推定収益が下がることがあります。
この理由としては、無効なトラフィックが挙げられます。
googleアドセンスの広告はあくまでも「広告は自然に惹かれてクリックされる」必要があり、こうしたクリックに対して収益が発生します。
誰かがわざと広告をクリックしたり、突然広告が表示されたりして、押すはずもなかった広告がクリック(誤クリック)された場合、収益にはなりません。
不自然な広告クリックでも、一時的に「推定収益」にカウントされますが、後日「不自然なクリック」による収益は減額されます。
この減額のタイミングが3日以内となります。
毎月1日に、前月の「推定収益」は「残高」となり、「推定収益」が0になります。
この「残高」は「推定収益」のように減ったりすることはありません。必ずもらえる金額です。
しかし、「推定収益」が「残高」になるには少し時間がかかります。
具体的には、毎月1日の夜頃にならないと「推定収益」は「残高」になりません。
その間、「推定収益」も「残高」も0円表示になりますが、安心してください。夜には「残高」としてもらえる金額が確定しているはずです。
しかし、このタイミングでも先程説明した“無効なトラフィック”の有無が確認されます。
月末までに取り除ききれていなかった”無効なトラフィック”による収益は、月末のタイミングでまとめて減額されるわけです。
だから、「推定収益」はあくまでも「推定」。
最終的にいくらもらえるかは、収益確定版の「残高」にならないとわかりません。
インプレッション収益って何?
インプレッション収益とは、もしもページビューが1000になったとき、この調子でいくと○○円の収益があがりますよ、という意味
つまり、PV1000に到達したときの見込み収益額といえます。
だから、ここにいくらか金額が表示されていても、その金額がもらえるわけでも、収益が発生しているわけでもありません。お気をつけください。。。
CPCって何?
Cost Per Click (コスト・パー・クリック)の略です。
書き直せば、「〇〇円/クリック」となります。
わかりやすくいうと、1回の広告クリックあたりいくら収益が発生したか、その平均金額です。
「クリック単価」とも言い換えられます。
ガソリンの「140円/L」(1リットルあたり140円)みたいなイメージです
例えば、
1回目の広告クリックで30円
2回目の広告クリックで10円
3回目の広告クリックで20円
の収益が発生した場合、合計収益額は
30+10+20=60円
全部で3回クリックされたので、クリック単価(CPC)は
60円÷3回=20円
となり、CPCは20円となります。
ページのCTRって何?
Click Through Rate (クリック・スルー・レイト)の略です。
要は、広告のクリック率です。
わかりやすくいうと、広告が表示された回数のうち、何%の割合で広告がクリックされたかを意味しています。
CTRは、
「広告がクリックされた回数」÷「広告の表示回数」×100
で計算されます。
例えば
広告が1回表示されて広告が1回クリックされれば、CTRは100%
広告が1回表示されて広告が2回クリックされれば、CTRは200%
広告が100回表示されて広告が1回クリックされれば、CTRは1%
広告がどれだけ表示されていようと広告がクリックされなければCTRは0%
となります
なぜブロガーはアドセンス収益額をうまい棒で例えるのか
googleアドセンスの推定収益などの情報を公開することはポリシー違反です。
つまり、管理画面(推定収益などの情報が載ってる画面)のスクリーンショットをブログやTwitterに掲載してはいけません。
これをやってしまうと、最悪の場合アドセンスのアカウントが無効にされちゃうかもしれません。
それを回避するために、ブロガーはgoogleアドセンスの(推定)収益をうまい棒に例えて言っているんですね。
ちなみに、確定した収益を正確に公開することはOK。
ただ、公開OK,NGの線引きは難しいので、スクリーンショットの掲載は控えたほうが安全です。
参考
11.秘密保持
お客様は、当社の事前の書面による承諾なく Google 機密情報を開示しないことに合意するものとします。「Google 機密情報」には、・・・(中略)・・・(b)本サービスとの関係において広告媒体の実績に関連したクリックスルー率その他の統計、・・・(中略)・・・(d)Google により提供されるその他の情報であって、機密であると指定されるか、それが提示される状況において通常機密とみなされるものが含まれます。・・・(中略)・・・お客様は、自らによる本サービスの利用によりもたらされた Google による支払総額を正確に開示することができます。
推定収益1円の謎
googleアドセンスの広告をブログに設置して、しばらくすると「推定収益1円」が発生していることがあります。
通常、googleアドセンスの広告がクリックされると10円〜500円ほどの収益が発生します。
では、この1円は何なのか。
これは、「広告がクリックされた」のではなく、「広告が見られた」ために発生した収益です。
実は、googleアドセンスの広告は「見られただけ」で収益(1円程度)が発生するものもあります。
推定収益が1円となっていたら、「広告が見られたんだな」と思ってOKです。
気をつけたいのは、自分で自分のブログを見たとき、広告が表示されていると「自分で自分の広告を見て収益1円が発生した」ということになります。
これは“無効なトラフィック”になってしまい、確定収益にはなりません。
自分で自分のブログを見るときは、広告を表示させないように工夫しておきましょう。
【最新】googleアドセンス広告の自己クリックを防ぐ方法(PC・スマホ別)
↑自分が見るときだけ広告を非表示にする方法を紹介しています。
アドセンス狩りに注意
いきなり数千円の推定収益があがっていたら、喜ぶ前にアドセンス狩りを疑ってください。
アドセンス広告は通常頻繁にクリックされるものではありません。
100PVに対して1,2回クリックされるのが普通です。(CTRが1~2%)
それなのに、複数回広告がクリックされており、推定収益が数千円となっている場合、アドセンス狩りの可能性があります。
一度、アドセンス狩りかどうか確認し、問題があるようであればgoogleに報告しなければなりません。
そのままにしておくとアドセンスアカウントが停止されてしまう可能性があります。
まとめ
疑問は解消できたでしょうか?
ほかにも知りたいことや気になるところがあればコメントください。すぐにお答えします!
それでは引き続きがんばっていきましょう!
スポンサーリンク
コメント受付中! ▼質問・感想お気軽にどうぞ▼
インプレッション収益って何だろうと思ってました。金額が提示されてると、なんか知らんけどやったぜという勝手な思い込みと欲に踊らされてしまいましたwお気を付けします!