
A8.netの登録ってどうやるんだろう?登録ってめんどうなのかな?

具体的な登録手順をわかりやすく教えてほしい
そんな声に答えます。
こんにちは。理系ブロガーのやま(プロフィール)です。
A8.netの登録方法、気になりますよね。
僕も最初は

登録大変そう…
って思ってましたが、実際にやってみるととっても簡単にできちゃいました。
だから、

登録ってめんどうなのかな?
って思ってる方は安心してください。
想像以上に簡単です。
さっそく、A8の無料登録方法を画像つきでわかりやすく紹介していこうと思います。
スポンサーリンク
A8.netに無料登録する方法【簡単 8ステップ】
ステップ1: A8.netのサイトへ
【 A8.net 】をクリックしてA8.netのサイトにとびます。
サイトにとんだら「無料登録でアフィリエイトを始める!」をクリックします。
ステップ2: メールアドレス入力
① メールアドレスを入力します。
メールアドレスは、GmailでもYahoo!メールでも携帯メールでも何でもOKです。
② 下の画像中の2カ所にチェックを入れます
③ 「仮登録メールを送信する」をクリックします
ステップ3: 登録用URLをクリック
入力したメールアドレスにメールが届くので、登録用URLをクリックします。
ステップ4: 基本情報を入力
必要事項をサクッと記入していきます。
ログインIDとパスワードは自分の好きなように設定してOK!
IDとパスワードは忘れないようにメモしておきましょう!
最後に「サイトをお持ちでない方」をクリックします。
ステップ5: ニックネームなど入力
以下の項目を埋めていきます。基本的には何を入力してもOKです。
あまり考えこまずにポンポンと入力しましょう。
■ ニックネーム・・・おかしな名前でなければなんでもOKです。
■ ブログURL・・・適当な英数字でOKです。迷ったらニックネームのローマ字表記とかでOK

「私ブログなんてやってないよ?」
という人でも安心してください。
A8.netに登録すると自動的にブログが作られます。そのURLやブログタイトルをここで決めることになってるだけです。
もちろんブログは更新せず放置でOK
■ ブログタイトル・・・おかしなタイトルでなければ何でもOKです。困ったら「ニックネーム+ブログ」で良いでしょう。(例:やまぶろぐ)
■ ブログカテゴリ・・・何でもOKです。迷ったら「アフィリエイト」でOK
■ ブログ紹介文・・・「よろしくお願いします」とか何でもOKです。
■ A8登録サイトカテゴリ・・・何でもOKです。迷ったら「自己紹介・日記」でOK
最後に「口座情報を登録する」をクリックします
ステップ6: お金を受け取る銀行口座の設定
口座情報を入力します。
ちなみに、ゆうちょ銀行の口座を持っていれば、ゆうちょの口座を登録することをおすすめします。
ゆうちょなら、お金を受け取るときの振り込み手数料が66円と一番安いです。
ステップ7: 最終確認
入力内容を確認して、間違いが無ければ「上記の内容で登録する」をクリックします。
ステップ8: 登録完了!
お疲れ様でした!これでA8.netに登録できました。
試しにさっそく「A8.net管理画面はこちら」をクリックして自己アフィリエイトをしてみましょう。
ちなみに、管理画面はこんな感じです
自己アフィリエイト(セルフバック)をするには、メニューにある「セルフバック」をクリックします。
このままセルフバックでお金を稼いでみたい人はこちらを見ながらお金を稼いでみてください!
スポンサーリンク
まとめ
今回はA8.netに無料登録する方法を画像付きでわかりやすく説明しました。
次は、実際に自己アフィリエイトでお金を稼いでみましょう
自己アフィリエイトのやり方はこちらで説明しています。
これを読みながら一緒に自己アフィリエイトしてお金を稼いでみてください!
ここまでお疲れさまでした!
スポンサーリンク
コメント受付中! ▼質問・感想お気軽にどうぞ▼